ドイツ・クラリネット協会シンポジウム(於:カールスルーエ)
99/5/13-16


5月13日木曜日
12:30
13:00-14:00 開会の挨拶
Prof.ヴォルフガング・マイヤー(カールスルーエ)、Vorsitzerハインツ・ヘップ
ヴォルフガング・マイヤー、ディーター・クレッカー(フライブルク)両教授のクラス・メンバーによるオープニング・コンサート
14:00-18:00
Prof.アラン・ハッカーのレッスン(コースT)開講
18:00-19:00
講演Prof. ディーター・クレッカー
「クラリネット〜国際化の波、我々の方向性は間違っていないか?」
20:00パーティー
 
5月14日金曜日
9:00-13:00
レッスン(コースT)
11:00-12:00
講演 Prof.ミヒャエル・リースラー(ケルン)
「クラリネット、バス・クラリネットの新しい演奏技法について」実演付き
13:00-14:00
講演Prof.デイヴィット・ロス(テキサス/エル・パソ)
「初期のクラリネット史」実演付き
15:00-19:00
Prof.ザビーネ・マイヤーのレッスン(コースU)開講
18:00-19:00
ディスカッション
19:30-
マルティン・シュパンゲンベルク(ミュンヒェン)ヴォルフガング・メーダー(ライプツィッヒ)両教授のクラスによるコンサート
5月15日土曜日
9:00-13:00
レッスン(コースT)
11:00-12:00
ディスカッション
15:00-17:00
レッスン(コースU)
18:00-19:00
講演Prof.ライナー・ヴェーレ(リューベック)
「バセット・クラリネットのためのオリジナル稿によるモーツァルトのクラリネット協奏曲」
19:30-
コンサート
Prof.エミール・リーダー(ザルツブルク)、Mag.ラインハルト・ヴィーザー(ヴィーン)のクラスによる

質疑応答:Prof.ミシェル・アリニョン(パリ)

5月16日日曜日
9:30-13:00
レッスン(コースU)
11:00-12:00
講演Prof.フランソワ・ベンダ(ベルリーン)
「レパートリーとの関連に見るそれぞれのシステムの利点と欠点」
14:00-
終了コンサート
F.ベンダのクラスとトリオ・ディ・クラローネによる
16:00
シンポジウム終了

HOLZの会トップページへ